支援制度・減税制度・新築省エネ住宅・ZEH
リフォーム支援制度検索
地方公共団体における支援制度を検索されたい方はこちらをご覧ください。
リフォームの減税制度
リフォームの減税制度概要を知りたい方はこちらをご覧ください。
長期優良住宅 (地域型住宅グリーン化事業)
ZEH (ネット・ゼロ・エネルギーハウス)
ZEHとは NetZeroEnergyHouseの略称。
住まいの断熱性能・省エネ性能を向上させ、一次エネルギー消費量を削減。
HEMSの採用にてエネルギー消費を見える化。そして太陽光発電などでエネルギーを創出。
これらを満たし年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の
収支をプラスマイナス『ゼロ』にする住宅です。
ZEHビルダー登録番号取得済み ZEH28B-00958-C
ZEHビルダー登録を行なっている業者による設計・建築を条件として補助金が交付されます(R2年度 60万円/戸)。
弊社はZEHの普及に努めるべく、このZEHビルダー登録を行なっております。
弊社は2020年に新築住宅のZEH割合が50%以上となるよう取組んでいきます。
実績報告及び年度毎の普及率目標数値
ZEH
注文住宅
|
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
目標 | 0% | 0% | 25% | 25% | 50% | |
実績 | 0% | 0% | 50% | 60% |
とっとり健康省エネ住宅普及促進事業
鳥取県独自の「とっとり健康省エネ住宅性能基準」を満たす住宅『NE-ST』の
設計・施工に関し、一定の知識を有する事業者として認められています。
とっとり健康省エネ住宅普及促進事業についてはこちらをご覧ください。

『NE-ST』
とっとり健康省エネ住宅の愛称です。
<単語(NEST)の意味>
居心地がよく、安心できる場所。巣箱。
<ネーミングの意図>
鳥取の新しい住まいのスタンダード(Next-Standard)の英単語を引用。