レポート
夏のオンライン科学教室を開催しました!

8月23日、島根大学 高須先生のオンライン科学教室
「つるつる ざらざら と ひかりのかがく」を開催★
6組15名の親子にご参加いただきました!
オンラインによる科学教室は2回目。
前回同様、島根大学の大学生がサポートしてくれました!
最初の15分間、Zoomの使い方をしっかり練習してから、科学教室開始!
今回のテーマは「ひかり」。
鏡と窓以外で自分の顔が映るものを探したり、
簡単な工作をしながら、反射について学びました。
Zoomのブレイクアウトルーム機能(小グループでの活動)を活用して、
大学生と会話しながら学習。
オンラインでも、双方向で学びを深めてもらいました。
参加者アンケートでは、
「子どもがとても楽しんでいました。期待以上でした」
「初めてでしたが、操作説明が分かりやすく、不安点はありませんでした」
「大学生がとても上手に対応してくれました」
など、嬉しいお言葉をいただきました(*^^*)
ご参加いただいた皆様、高須先生、大学生の皆様、
ありがとうございました!
イベントの様子は、翌日の山陰中央新報、読売新聞にも掲載されました。