新築住宅
西伯郡の家 -「みんなの図書館」のある、家族がつながる家-

山陰酸素の住まいづくり San-in Sanso’s Building House
つながる家
リビングと子供部屋・寝室をつなぐ中2階は、「みんなの図書館」。開口部の広い窓から、自然の光と季節の空気を感じ、読書に耽る空間です。
敷地は鳥取県西部の西伯郡。通路を挟んでご実家があるという立地条件でした。
キーワードは、図書館、断面でつながる、バイク置き場、デッキで水浴び、二世帯住宅への可能性、適材適所の収納計画、畑計画、風通しのいい、明るい、あったかい、楽しい…。
内部空間は床レベルを4つにズラし、家全体が断面でつながっています。また外部と内部を曖昧に、重心を低くし、「居心地のいい居場所」を家じゅうに散りばめています。
家づくりのポイント Building House Point
ポイント01 リビング・ダイニング
内部空間は床レベルを4つにズラし、家全体が断面でつながっていきます。また外部と内部を曖昧にして、重心を低くし「居心地のいい居場所」を家じゅうに散りばめています。
東からの朝日がダイニング居間にやわらかくふりそそぎ、家族の気配がつながっています。
しきりを少なくして、空間に広がりを与え、居心地がいい空間を散りばめました。

中2階(図書室)から俯瞰したリビング・ダイニング。いつでも家族の気配が感じられます。

寝室と中2階を隣接する側にも窓を設け、光と風を取り込みます。
ポイント02 街並みにあったデザイン空間
やわらかな色調を基調とし、シンプルでモダンなデザインで南部町の街並みにあった外観と空間に仕上げました。
- 主寝室
-
壁を照らす優しい間接照明で、快適な休息の場所を演出。



玄関ホールからフラットにつながるリビング

- 子供部屋
-
将来をふまえて、間仕切りは可動収納式に。

- 和室(6帖)
-
明るくモダンなデザインにまとめ、すっきりとした印象に。リビングとつながっても違和感を感じません。

- 納戸
-
4つにずらした床レベルの最下層は、お父さんの趣味のオートバイを収納。
新築情報 New Construction Information
Data
- 竣工
- 2010年6月
- 所在地
- 西伯郡
- 工事期間
- 2009.12~2010.4
- 設計
- 株式会社しらいし設計室
白石博昭
- 面積
- 1F面積 69.56㎡(21.04坪)
2F面積 49.12㎡(14.86坪)
延べ 118.68㎡(35.90坪)