SDGsへの取り組みSDGs
      
       
        私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
SDGsの理念は我々山陰酸素グループ理念と親和性が高いと考えております。
山陰酸素グループ理念
          わたしたちは、総合力で地域を支え、
生活(くらし)に豊かさを提供し、
輝きのある未来に向かって共に前進します。
          生活(くらし)に豊かさを提供し、
輝きのある未来に向かって共に前進します。
私達の事業を通して、輝きのある持続可能な開発目標(SDGs)に貢献します。
山陰酸素の事業活動とかかわりの深いSDGs
      エネルギーの安定供給
       
          
クリーンなLPガスを安心・安全に各家庭にお届けします。24時間監視センターにて、緊急時迅速に対応出来る体制を備えています。
産業ガスを通じて地域のモノづくりを支える
       
          
産業ガスの供給を通してモノづくりを強固に支えます。ならびに先端技術産業の支援を行っています。
地域の防災・安心なくらし
       
          
災害に強いLPガスを活用し、安心なくらしをサポートします。災害用バルク、LPG発電機を活用して地域防災に貢献します。
            ※写真は地元企業様と行った炊出し訓練の様子
        医療ガスを通して健康と福祉を
        健康経営優良法人(大規模法人部門)認定取得
      
       
           
             
          ・多くの病院に医療ガスを安定的に供給しています。一般家庭への医療ガスの供給を通し在宅医療に貢献します。 ・社員の心身の健康推進活動を積極的に取組みます。
        さんそ学習館ケイオス
      
       
          効果保証型EMS(エネルギー管理システム)
       
          
        災害時の医療ガス供給協定
        エネルギー循環型社会への貢献
      
       
           
             
          ・島根県の災害拠点病院・県立中央病院(出雲市)との間で、協定を締結し、災害時の協力体制の強化を図っています。
            ・米子市にて、下水処理場で発生したメタンガスを活用し造った電気を地域で利用する、エネルギー循環型事業に参画しています。
 
         
         
       
           
         
             緊急時の対応
緊急時の対応 お問い合わせ
お問い合わせ
 
       
     
       
    
 
            




 お問い合わせ
        お問い合わせ
       
         
       
         
       
         
       
        